業務内容
屋根や外壁のリフォーム(塗り替え)のことならお任せください!
公共構造物・一般戸建住宅・マンション・アパートの外壁塗装、屋根塗装を主体に、経験豊富な職人がお客様の建造物を塗装いたします。
確かな実績と技術で、安心の塗装工事をお約束いたします。
屋根壁塗



外壁塗装
外壁下塗り

外壁中塗り

外壁上塗り

施工イメージ
BEFORE(施工前)

AFTER(施工後)

BEFORE(施工前)

AFTER(施工後)

BEFORE(施工前)

AFTER(施工後)

契約から施行までの流れ

①見積もり・診断
お客様よりご依頼いただいた現地の調査・診断をおこなった後、
お客様のご要望に合わせ施工の方向性を確定し、お見積もりを提出させて頂きます。
お見積もりは無料ですので気軽にご相談下さい。
②ご契約
こちらからの施工法等の提案、見積もりにご納得いただけた場合はご契約となります。


③足場架設
当社はより安心安全のため、足場に関しては協力業者に依頼しています。
もちろんプロの足場屋さんです。それにより職人は塗装することに集中できます。
④高圧洗浄
汚れや苔など塗装に不要なものを洗浄していきます。
一般住宅に関しては住宅外部専用の洗浄剤を散布してから洗浄します。
もちろん環境に対応しているものです。


⑤シール打ち替え・養生
損傷のある外壁のシールを撤去し新たに打ち換えます。
サッシ枠に関しては損傷が少ないものは撤去せず打ち増しします。
また、屋根の胸板金の釘が一本でも浮いてきている場合は全ての釘を抜き、より丈夫なステンレスのスクリューネジに無料で付け替えています。
屋根壁ともにクラックなど軽重な補修に関しては追加料金は頂いておりません。
塗装前の下処理としてやらせていただいております。
⑥下塗り・中塗り・上塗り
下処理が終わり、塗装となります。作業は下塗り、中塗り、上塗りと3回塗りです。
たくさんの塗料で何度も塗るという業者さんも聞きますが塗料には長く持たせるために塗料メーカーが推奨する量が決まってますので当社はメーカーの指導に基づき最適な量で施工しています。


⑦養生撤去・最終確認・手直し
塗装施工後、お客様と仕上がりをチェックし、
必要なら手直し。問題なければ養生の撤去等を行います。
⑧足場撤去
最後に足場の撤去を行い、生まれ変わった住宅や建物をお客様に引き渡しさせて頂きます。
